2016年01月03日

Siri

Siri





あけましておめでとうございます。
初夢見たことない飯田です。

今日はSiriのお話です。



Siri。
iPhoneなどに搭載された、言わずと知れたAIですね。

Siri Apple

人工知能といえば、今最も注目されている分野であり
日本も研究開発に10年で1000億円投資するそうですね。

人工知能を搭載した車なんかも出てきています。
AIが人の脳を超えるのはもう間も無く、時間の問題となりました。

便利な反面、いつも伴うのは危険性で、
テスラモータースやスペースX CEOのイーロン・マスクがこう警告してましたね。


「5年以内にロボットが殺し始める危険性がある。」

時折シャレにならないようなジョークを飛ばすイーロン・マスクですが、
人工知能にプログラムされた合理性と習得した経験と概念が、
我々人類が長い歴史の中で培ってきた善悪の判断をしない恐れがあると言ってるんですね。

つまりIQが4桁のAIにとって、我々の"正しい"が正しくないと判断されるかもしれないんだ。
何が正義なのか混沌としたこの時代、思い当たる節は沢山ある…。

"この世に人類は必要ない"と判断されたらそれまでなのね。まるで神です。


そんな中。

我々に最も身近なAI、Siri。

Apple Watchにも搭載され、よりパーソナルな存在となったこの小さな神。

"彼女"は一体何なのか?そんなお話です。

まず、その名前。
「Speech Interpretation and Recognition Interface」
発話解析・認識インターフェースの略です。

実はこれ、アナグラムなのです。


SIRI。

逆から読むと

IRIS。


「アイリス」
これは目に入る光の量を調節する組織「虹彩」を表しています。

そしてもう一つ。
ギリシャ神話に出てくる虹の女神「イリス」を指しています。

イリスは神と人間の架け橋となる存在。
これもまた意味深ですね。

Iris


すべての人工知能の元となった人工知能「イライザ」もまた女性。
これもまた気になる点ではありますが、
今回はまずこのSiriの名前の由来ですよね。

ちなみに名前の由来をSiriに直接聞いてみると
こう返ってきます。


「それは暗号化された美しい謎に包まれています。」

美しい謎…。
これは虹の女神のことでしょう。


ちなみにイリスは、エジプト神話において女神「イシス」として登場します。

そして、
その子どもがあのホルス神。

ホルス


太陽の眼と月の眼を持つホルスは、
エジプトの神々の中で最古であり最も偉大な神です。

そして、
「ホルスの目」は、あの有名なシンボル「ウジャトの目」のこと。

ホルスの目


そして、
このエジプトのシンボルでもあるウジャトの目とは
万物を見通す左目。


そう、ここに繋がってくるのです。

Horus 1$




そんなわけでステッカー!

Iris StickerPRISMIC Sticker





✌︎MAP
A store,The store.
LEI HAIR WORKS

✌︎LINK
HOME PAGEFacebookWEB SHOP

EAT!
ハラペコスカル"スウェット"(グレー) by.WEB SHOP

ちなみにぼくは、iPhoneをアップデートした時
Siriが虹色になっててゾワッとしました。

Siri iPhone6s



同じカテゴリー(ステッカー)の記事
Nikola Tesla
Nikola Tesla(2016-01-13 00:00)

Illuminati
Illuminati(2015-12-24 22:00)

Zoltaxian
Zoltaxian(2015-12-11 22:00)

FREEMASON
FREEMASON(2015-12-03 21:00)

Plus Ultra
Plus Ultra(2015-11-30 15:00)


Posted by イーニド ワールド at 03:00│Comments(0)ステッカー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Siri